展覧会案内

企画展
終了しました
「何が入る?何を入れる?箱・器・袋」
2019年4月2日(火)~5月6日(月・振休)
「箱・器・袋」これらは全て中に物を入れたり、盛り付けたりして使うもので、言わば従属的な役割を果たす道具です。しかし使用する状況や、中に入れる物が持つ意味合いや格式などをより明確に際立たせるのも、これらの道具の特徴といえるでしょう。本展では漆の箱、やきものなどの器、そして箱・器・袋が複合した価値を持つ茶道具、さらに大名家に伝わった道具とそれらを収納する箱や袋などを、資料とあわせてご覧いただきます。
◎関連イベント
■林原美術館講座
日 時:2019年4月7日(日)13時半~15時
講 師:当館館長 谷一 尚
演 題:「名物 淀肩衝をめぐって」
場 所:林原美術館ロビー
定 員:30名(要予約)
参加費:500円(入館料別途)※入館料は2割引
■IKENOBOYS いけばなライブ
日 時:2019年4月21日(日)13時半~15時
講 師:江木 淳人 氏
(池坊華道教授・備前市立備前焼ミュージアム学芸員)
場 所:林原美術館ロビー
定 員:60名(要予約)
参加費:600円(入館料別途)※入館料は2割引
●ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク)
会期中毎週土曜日 14時~(約30分)
◎会期中の休館日は下記の通りです。
月曜日休館(ただし4月29日・5月6日開館)
◎関連イベント
■林原美術館講座
日 時:2019年4月7日(日)13時半~15時
講 師:当館館長 谷一 尚
演 題:「名物 淀肩衝をめぐって」
場 所:林原美術館ロビー
定 員:30名(要予約)
参加費:500円(入館料別途)※入館料は2割引
■IKENOBOYS いけばなライブ
日 時:2019年4月21日(日)13時半~15時
講 師:江木 淳人 氏
(池坊華道教授・備前市立備前焼ミュージアム学芸員)
場 所:林原美術館ロビー
定 員:60名(要予約)
参加費:600円(入館料別途)※入館料は2割引
●ギャラリートーク(学芸員によるギャラリートーク)
会期中毎週土曜日 14時~(約30分)
◎会期中の休館日は下記の通りです。
月曜日休館(ただし4月29日・5月6日開館)